電子回覧板

バナー
バナー

[防災防犯部より]

●最近、下関において息子を語る不審電話が連続して発生しており、先日も下関の年寄りが被害を受けています。

高齢者の家の固定電話に息子を名乗る者から電話が有りその後、証券会社を名乗る者から電話で指示を受ける不審電話が多数確認されており、被害が発生しています。

覚えのない電話が掛かってきたら、先ずは家族や友人や警察に相談することです。

絶対にうそ電話詐欺にあわない様に注意してください。!!

写真

[熱中症予防と対策]

●暑い日が続きますが、「暑さはお盆まで」と昔の人は言っていましたが、お盆を過ぎても暑い日が続くと思いますので、熱中症予防対策を行い熱中症に掛からないようにして下さい。

「熱中症対策」

1、こまめに水分・塩分を補給しましょう。(1日あたり1.2リットルを目安に)

2、室内では、エアコン・扇風機を上手に使用しましょう。

3、外出時には、日傘・帽子を着用しましょう。(無理な外出は避ける)

写真

!高齢者は特に注意が必要です

1、体内の水分が不足しがちです。

※高齢者は若年者よりも体内の水分量が少ない上、体の老廃物を排出する際にたくさんの尿を必要とします。

2、暑さに対する感覚機能が低下しています。

※加齢により、暑さやのどの渇きに対する感覚が鈍くなります。

3、暑さに対する体の調整機能が低下します。

※高齢者は体に熱がたまりやすく、暑い時には若年者よりも循環器系の負担が大きくなります。

[その他]

●松小田中町文化祭の件

10月25日(土)・26日(日)松小田中町公会堂にて開催されます。

昨年同様に作品の募集をしていますので、みなさまのご協力をお願いします。詳しくは、文化部より回覧があります。

●中町秋の一斉清掃の件

10月5日(日)午前8時より行いますので、ご協力お願いします。




中町文化祭

ポスター 文書


長府東公民館だより

ポスター ポスター


長府駅前交番だより(四王司山)

ポスター ポスター ポスター ポスター


長府東部地区名作映画劇場

ポスター


総合防災訓練

ポスター


まちなかピクニック2025

ポスター


緑珠台

ポスター


長成中だより

ポスター ポスター